お知らせ

あなたは今日、モラル・ハラスメントに遭っていませんでしたか?

ハラスメントの中でも、もっとも見分けにくいのがモラル・ハラスメントです。
男女間の痴話喧嘩と思われてしまうことが多くあります。
人と人とのコミュニケーションとして片付けられてしまったりします。

家族が今日は帰ってくるなり部屋を見回して大きな溜息を吐き、
どうしたのかと聞いても答えてくれずに、
バタンと大きな音を立ててドアを閉めて部屋へ入ってしまった。

ちょっと待ってください。
それ、嫌な思いを抱きませんでしたか?

ご家族はイライラしているようですが、
心配して聞いている人に対して無視をする、大きな音を立てるなど、
自分以外の人へむやみに嫌な思いをさせて良いものではありません。

特に家族という、一緒に生活をしていく人との間で毎日積み重なれば、
いつしか相手の心は「自分が悪かった」と苛まれます。
それを引き起こすものがハラスメントです。

このようにモラル・ハラスメントは、身体的暴力と異なり可視化できません。
見えないけれども、いつしか症状が体に現れることで見つかります。
これを精神的暴力と言います。

このモラル・ハラスメントについて学ぶことで、
あなたの今日を、明日には変えることができるかもしれません。
ぜひ経験者と一緒に学んでいきましょう。
ここ「モラハラボ」で。

~すきまソーシャルネットワーク~
モラハラボ
モラル・ハラスメントをはじめ
他者からは捉えにくい暴力から逃れる手段を提案します。
私達のプロジェクトにご賛同ください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事